最初の単焦点レンズCANON EF50mm F1.8 STM

EF50mm カメラ付き 0.すべて

みなさんこんばんは。
安くてよく写るレンズが大好きなだらだらくまです。

今日はとても安いのにとても写りがよく
ボケもきれいなレンズの紹介です。

CANON EF 50mm F1.8 STMというレンズです。
CANONの一眼レフを使いはじめてダブルズームレンズから次のステップ単焦点レンズに行くときに手に入れやすいレンズとなります。

スポンサーリンク

EF 50mm F1.8 STMの紹介

CANONがバージョンアップを重ねながら長期にわたって存在する単焦点レンズです。
50mm F1.8のレンズとしては3代目になります。
モーターが静かになり最短撮影距離が短くなったりと進化してきました。

ダブルガウスのレンズ構成のためぼけもとてもきれいなレンズになります。
追加のレンズにしては安く手に入るため単焦点レンズの入門のようなレンズです。

EF50mm F1.8 STM レンズ本体のみです。
フードは付属していません。追加で購入が必要です。
EF50mmF1.8STM

APS-Cのカメラでも使用できますが、撮影できる範囲が狭くなってしまうため、フルサイズで80mmで撮影したような中望遠くらいの範囲になります。

ぺん先生
ぺん先生

他にもおすすめはあるけど
値段を考えるととってもおすすめだよ

価格も¥10,000台前半で購入することができF値が1.8でよくぼかすことができます。
とても写りがよいため、キットレンズの次の世界が味わえる最初のレンズになりそうです。

「撒き餌レンズ」や「シンデレラレンズ」といわれていますが、これはメーカーではなくユーザー間でいわれている用語ですね。

F1.8のためレンズ面が大きく多くの光を取り込むことができます。
EF50mmF1.8STM正面

どんな意味なのかな?

撒き餌レンズ
この安いレンズで写りのよさを知ってもらいさらに違うレンズを買いたいと思わせるための用語です。実際CANONはこんな風には考えていないです。ユーザーがこのレンズをはじめとして追加レンズに手を出していくことを表現した言葉です。

シンデレラレンズ
安い(貧相な感じ)レンズがいい写り(お姫様)になれるシンデレラの物語になぞらえた用語です。

人によってはお金がない人用のレンズみたいな表現をしますが安くてもとてもすばらしい写真が撮れるレンズという表現が正しいと思います。

ここをみてくださるディズニー好きのみなさんの方がイメージをよくわかっていただけそうですね(笑
ある意味的確な表現だと思います。

だらだらくま
だらだらくま

シンデレラはほんとは裕福だったよね

ぺん先生
ぺん先生

ひどい仕打ちをうけたんだよね

だらだらくま
だらだらくま

そのあとのお姫さまがステキ

スポンサーリンク

このレンズのすごいところ

キットレンズから追加のレンズに興味を持ってもらう
レンズなんていわれています。

わたしは別の視点で見るようになりました。

APS-Cの一眼レフで使用すると換算80mmになりますね。
この換算80mmがものを撮影したり人を撮影するときに被写体を浮き上がらせる大きさで撮影できる焦点距離だと思います。F1.8でのぼけだけでなく中望遠での撮影を勉強できることも重要だと思います。

EOS KISS X7 と EF50mm F1.8 STM
フードもついてとてもかっこいいですね。
EF50mm カメラ付き

いつも使うには少し望遠気味な気がします。
しかし、一眼レフカメラをはじめたばかりの方、はじめて単焦点レンズを使用する方にはとても有効な焦点距離なんです。

ぺん先生
ぺん先生

このレンズが一眼レフの楽しさを教えくれるよ

このレンズでは望遠気味の単焦点レンズとなるため被写体を大きく写し、背景を大きくボカすことを学習できます。ボケの中に浮き立つような写真になるんですね。

キットレンズとは一線を画す表現ができます。

おすすめのリンク
おすすめのリンク
0.すべて6.0レンズ6.1レンズの紹介EF 50mm F1.8 STM
おすすめのリンク
シェアする
daradarakumaをフォローする
ディズニーと写真とカメラ日記

コメント