フルサイズミラーレス一眼 EOS RP

EOSRP 0.すべて
EOS RP本体 ゴールドカラー

みなさんこんばんは。

CANONのフルサイズミラーレス一眼のおはなしをしたいだらだらくまです。

カメラの主流はミラーレス一眼にといえるようになりました。

ミラーレス一眼は今までの一眼レフよりも撮影に必要な機能を追加できるようになってきたからだと思います。

他社のミラーレス一眼を使用してきましたが、CANONで使用しているレンズの良さをそのままミラーレス一眼で使用してみたいと思うようになりました。

実は1台一眼レフ機を壊してしまったため、一眼レフ機を用意しようか迷っていましたが、これからのカメラの将来などを考えてフルサイズのミラーレス一眼を購入することにしました。

そんなミラーレス一眼CANON EOS RP導入のおはなしをしてみたいと思います。

スポンサーリンク

ミラーレス一眼の選択

今回ミラーレス一眼を選択したことには理由があります。

一眼レフの方が使いやすいですし、メインの撮影は一眼レフに変わりないと思います。

しかし、数年前からミラーレス一眼のシェアが拡大してきました。

それにともない一眼レフ用のレンズの発売が停滞しているとさえ思えます。

わたしの場合はいつも後になってから流行に乗る流れなのです。

それを今回は先に完全移行ではなく、併用として使い始めようと考えたところです。

気持ちをミラーレス一眼に向けてみたことが選択の大きな理由です。

だらだらくま
だらだらくま

新しい規格には早めに順応しておいた方がいいね

ぺん先生
ぺん先生

どのメーカーもフルサイズを発売してきているからうれしいよ

EOS RP 本体
ミラーレス一眼のためミラーボックスはありません
色は限定のゴールドです

EOSRP

EOS RP本体 ゴールドカラー

機能上の選択理由

先ほど書いた気持ちだけで購入するのはちょっと怖いです。

機能のことももちろん調べました。

○ マウントアダプタでEFマウントレンズが使用可能
○ 4K動画を撮影可能
○ デュアルピクセルCMOSでのAF
○ 1.6倍クロップでEF-Sレンズが使える

○ マウントアダプタでEFマウントレンズが使用可能
純正制御の信頼性があります。
他社のカメラでマウントアダプタを使用してCANONのレンズを使用しました。
コンティニュアスAF(AI SERVO)の時にとても不安定でした。またONE SHOTでAFを合わせようとしてもピントが合っていないのに合焦サインが出るなど苦労しました。
CANONの制御に期待したいです。

○ 4K動画を撮影可能
ひとつ上級機のEOS Rでは4Kでも30Pになりますが、EOS RPでは24Pです。
数字の差はありますが、すぐにほとんど差がないことと認識しました。
十分高性能な動画が撮影できると思います。
撮影するかはわかりませんが、新しい機能として動画からの切り出しなどしてみたいです。

○ デュアルピクセルCMOSでのAF
一眼レフの欠点としてAFセンサーは独立していたことです。
センサーと同じ場所にあることがピント合わせには有効です。
コントラストAFに比べて高速で安心できるAFが可能となりそうです。

○ 1.6倍クロップでEF-Sレンズが使える
CANONは一眼レフはフルサイズのカメラでは純正のAPS-C専用のレンズを使うことができませんでした。
今回はマウントアダプタ使用とづロップを使用してAPS-Cセンサーの大きさで撮影できることで純正のAPS-C専用のレンズも使うことができるようになりました。
欠点として画素数は大きく落ちてしまいます。それでもコンパクトなレンズを楽しめるのはうれしいです。

だらだらくま
だらだらくま

CANONのデュアルピクセルCMOS AFはすごい技術だよ

ぺん先生
ぺん先生

フルサイズミラーレス一眼に搭載されて本当に良かったよ

コントロールリング付きマウントアダプタEF-EOS R
一眼レフ用EFマウントレンズ、EF-Sレンズが使用可能です
他にもコントロールリング無しタイプとドロップインフィルタータイプがあります

MOUNTADAPTER

コントロールリング付きマウントアダプタ

スポンサーリンク

一眼レフとの違い

ミラーレス一眼のEOS RPを一眼レフと比べてみます。

大きな違いが2つあります。

○ ミラーがないことによるカメラの薄さ
○ 液晶のファインダー(EVF)

ミラーレス一眼は文字通りミラーがありません。

そのぶん大きさが小さく(薄く)なりレンズを装着しても一眼レフカメラとレンズよりも小さくて済みます。

カメラの横の大きさよりもレンズを装着した縦の長さに不満を覚えることが多いため、うれしい差になります。

もうひとつがファインダーです。

一眼レフのファインダーはガラスと簡単な表示でした。

ミラーレス一眼では背面液晶と同じ情報を表示することができます。

他にもAFなど差はあるのですが、カメラとしての大きな違いはこの2つと見ておいてよさそうです。

だらだらくま
だらだらくま

ファインダーは画面だから自然ではないかも

ぺん先生
ぺん先生

暗いところでも明るく見えるのは大きな利点だね

撮影できる枚数が少ない

ミラーレス一眼は撮影できる枚数が少ないです。

もちろん一眼レフを比べてなのですが、常に液晶画面で撮影している一眼レフと考えると少ないのも肯けます。

もともとEOS RPは電池がEOS KISSシリーズと同じ容量のため少ないのですが、一眼レフの中級機以上を使っていたならさらに少なく感じることでしょう。

できれば予備のバッテリーを数本用意しておいた方が良さそうです。

だらだらくま
だらだらくま

一眼レフで常にライブビューで撮影しているのと同じくらいの枚数だよ

ぺん先生
ぺん先生

EOS RPはEOS KISSと同じバッテリーだから予備は必要だね

スポンサーリンク

他社のフルサイズミラーレス一眼との比較

フルサイズのミラーレス一眼が増えてきました。

CANON以外にもSONY・PANASONIC・SIGMA・NIKONからも発売されています。

もともと一眼レフでCANONを使用していてその時のEFレンズもアダプタを使用して使えることが決め手なのですが、他のメーカーのカメラも考えなかったわけではありません。

SIGMA・PANASONIC・NIKONは最近発売されたばかりでこれらのカメラに知識がなかったことやレンズをまた揃えなければならないため除外しました。

しかし、以前から発売されていてSIGMAのマウントアダプタでCANONのEFレンズを使用できるSONYのαシリーズは少し気になっていました。

○ センサーの能力が高い
○ ミラーレス一眼の歴史がありAFなどに定評がある
○ CANONに比べて一歩先を行っている

SONYのカメラにはこれだけの実績があります。

これらの情報からSONYのαを操作してみました。

ここですべてが決定しました。

わたしがCANONに慣れているためかはじめてEOS RPを操作したときには不自由さを感じることなく撮影できました。

しかし、SONYのαは操作に違和感がありとても慣れると思えなかったのです。

もうひとつは色合いがCANONのカメラとは違い自分には合わないと思ってしまいました。

このことからCANONに決まりました。

だらだらくま
だらだらくま

今はAFも動作するマウントアダプタのあるよね
カメラ選択はメーカーにこだわらない日が近いかも

ぺん先生
ぺん先生

迷ったSONYのカメラもとっても優秀だよ

あきらめないこと

今まで使用していた一眼レフとは別物ととらえる必要があります。

特にファインダーはまったく違いますので、良い点・悪い点の両方が目立つでしょう。

電池の持ちが悪いことも知る必要があります。

それでもあきらめないことです。

慣れている一眼レフを基準にすると悪い部分を受け入れられなくなってしまいます。

これからもCANONのミラーレス一眼は進化していくでしょう。

その進化のなかで最初のカメラを活用したということは今後につながると思っています。

どんなに高性能になってもカメラは自動で撮影してくれません。

結局は撮影者次第ということを忘れないようにしておきたいです。

だらだらくま
だらだらくま

まだ出始めだからゆっくり見てみるといいよね

ぺん先生
ぺん先生

一眼レフではできなかったことができるかも

スポンサーリンク

撮影してみて思ったこと

今回EOS RPを手に入れて最初に撮影した時に思ったことを書いてみます。

ミラーレス一眼については一眼レフと比べてファインダーに大きな問題があると思っていました。

確かに見えかたも液晶画面のため一眼レフとは大きく違います。

でも思った以上によく撮影できたりファインダー内に情報量が多いことに安心できました。

操作系も一眼レフと今までの一眼レフEOSの時とはダイヤルの場所も変わりました。

それでもメニューや撮影に必要な操作はとてもしやすいです。

一眼レフカメラでは光学式のファインダーでとてもみやすく動きものではこちらが有利だと思います。

しかし、ミラーレス一眼ではAFした時に拡大してみることができます。

しかも一眼レフと違いAFの範囲がとても広くなっています。

ミラーレス一眼はわたしには合わないと思っていたこともありますが、手にしてみると良い写真を撮るためにどうしようかと考えが変わりました。

撮影に必要な機能や設定が十分にありますので、ミラーレス一眼がとてもいいカメラだと思えました。

だらだらくま
だらだらくま

操作と機能を覚えると一眼レフと同じように使えるね

ぺん先生
ぺん先生

カメラの世代も新しいから機能も多くて頼りになるね

CANON EOS RP と コントロールリングマウントアダプタ + EF 24-105mm F4 L IS USM
マウントアダプタを使用することでEFレンズも使用可能です
EFレンズやEF-Sレンズがあるときはマウントアダプタを手に入れるといいと思います

EOS RP EF24-105

EOS RPにマウントアダプタとEF24-105mm F4 L IS USM 装着

まとめ

ミラーレス一眼などセンサーでのイメージセンサーと同位置でのAFの技術が大きく進歩したためか、一眼レフよりも良い部分が見えてきました。

フルサイズミラーレス一眼を購入するまでに他社のカメラなどもみてきましたが、検討した結果EOS RPを選んで良かったと思います。

これからのカメラの主流はメーカーの思考にもよりますが、ミラーレス一眼に移行していきそうです。

しかし、高性能化の背景に心配なこともあります。

それはカメラの性能が上がったことで苦労せずにむずかしい写真も撮ることができてしまうのではないかという心配です。

もちろん初心者でもむずかしい被写体の撮影が簡単にできることはいいことです。

一眼レフの時はプロ機であっても経験や撮影技術がないと被写体を捉えることすらむずかしいことが多かったためです。

技術の進歩は撮影自体を平凡なものにしてしまう感じがします。

人の技術や経験とカメラの機能が合わさりすばらしい写真が撮れることに期待したいです。

おすすめのリンク
おすすめのリンク
0.すべて5.0カメラ5.1カメラの紹介CANONEOS RP
おすすめのリンク
シェアする
daradarakumaをフォローする
ディズニーと写真とカメラ日記

コメント