カメラ

0.すべて

明るさを表すEV(Exposure Value)数値のおはなし

カメラをフルオートで撮影している時は気にしない項目ですが、ISO感度の設定を自分でしていくととても気になることが周囲の明るさです。これを数値化したものがEVです。このEVを意識していると、通常慣れた明るさからどれくらい暗いかなどよくわかるようになります。ぜひEVのおはなしを見てください。
0.すべて

AI SERVOでAFできないことがあるCANON EOS RP

EOS RPで予想外の動作を発見しました。それは液晶画面の明るさが暗いと周囲が明るくてもAI SERVOできないことです。周りが明るいのにもかかわらずAFできないのはEV-5のAF性能と違うと思ってしまいます。理由と対策をテストしてみました。
0.すべて

フルサイズミラーレス一眼 EOS RP

一眼レフを生産しているのはCANON・NIKON・PENTAXだけになりました。その他のメーカーはミラーレス一眼に参入して色々な技術を磨いてきました。少し出遅れてCANONもミラーレス一眼に参入してフルサイズのカメラも発売されました。新しい一歩ですので楽しみですね。
0.すべて

超望遠まで撮影できるFUJIFILM F900EXR

超望遠の撮影ができるF900EXRのご紹介です。望遠の撮影ができると写真撮影も楽しくなります。でも超望遠の撮影はとてもむずかしいです。画質劣化が少なくピントを合わせてぶれずに撮影する方法をご説明しています。
0.すべて

とっても小さなフィルムカメラEXA 1C

ドイツで作られたフィルムカメラにEXA1Cがあります。小さくてかわいいカメラですが撮影するために必要な機能はすべて備わっています。特殊なシャッター機構でとても楽しく撮影できます。みなさんもぜひみてください。
0.すべて

フラッシュを必要とする時と発光の裏技

フラッシュを使用した撮影のおはなしです。明るいレンズや高感度撮影でフラッシュの必要がないと思いがちですが、フラッシュは必要です。フラッシュが必要な状況と使用するときのテクニックをご紹介してみたいと思います。
0.すべて

コンパクトデジタルカメラに表示されている記号や数字のご紹介

カメラには多くのボタンやダイヤルがあります。それぞれの機能を記号で表すことが多いです。また前面にはメーカー名のほかレンズの近くに数字が記載されています。知らないままなのは残念ですので書いてあることを知ってみましょう。購入時の目安にもなります。
0.すべて

カメラのAF性能で最高の中央1点AF

カメラの性能が良くなりAFも広い範囲で詳細に設定できるようになりました。でも最高の性能を発揮するのは中央の1点のAFポイントです。中央1点だけ使うのは撮影の腕も必要です。どんなカメラでも上手に撮影できるように中央1点AFを使ってみましょう。
0.すべて

カメラの故障と故障しても撮影する予備対策

カメラの故障についてあまり考えませんが可能性はあります。写真を撮るという重要な時のものですので故障して撮影できないと悲しいです。コンデジならもうひとつ、一眼カメラなら中古でも予備機があるといいですね。故障の種類からご説明していきます。
5.0カメラ

クラシックカメラがモチーフのFUJIFILM X-T1

FUJIFILMのカメラはAPS-Cのミラーレス一眼です。クラシックカメラと同じ操作のため昔の人も安心です。新機種が発売されてもファームアップを提供してくれるところに安心感がります。長く使い続けられるすばらしいカメラだと思います。